ライフスペースからの99年10月20日付けのメール(第1弾)
![]()
From: spgf@bc.iij4u.or.jp [mailto:spgf@bc.iij4u.or.jp]
Sent: Wednesday, October 20, 1999 6:57 PM
To: 紀藤正樹
Subject: SPGF からのメッセージ
1999年10月21日(注1)
弁護士 紀藤正樹さま
ヨウチ and テイゾクキワマル「注ガキ」などの
mail コウカン アソビ等はどうでも 良いのですが。
(1) 公判予定日の22日まで日数が無いにもかかわらずキトウ被告回答書面が原告
高橋弘二に迄、届いて居無いのは何故なのか(注2)
(2) 弁護士のハズなのに、書けないのですかね。
(3) それとも法律が解からないから、なのですかね。
(4) 即ち「法律が解かる」とは言語学、哲学、数学、世界史、医学に精通して居る。
と言う事で有りまして。
(5) キトウさんは、結局の所CALT法、NPO法、国際法、定説法等、全くの無知
で有り。増してや、いわゆる海外法等、完全無知で有る事が、公けに成ったので
挫折したのですかね?!
以上
| 注1 10月21日とあるは10月20日の誤記です。 注2 ライフスペースが催促するので、やむなく「主張自体失当」などという短い反論の準備書面を書いて提出しました。本当はこの準備書面も必要ないほど、ライフスペースの出された書面は支離滅裂です。現に他の被告の多くは反論の準備書面さえ出していません。 ちなみにライフスペース側の反論が、10月23日 AM 10:00 現在ということで、SPGFのホームページの10月23日付けNEWSに掲載されています(但し本文は10月22日付け)。 |